青い森のねぷたいブログ

青い森です。東京の某所で教職についています。教職に関することを主につぶやいていきます。

 というわけで、今日は予てからいっていた通り学校見学に行ってきました。9時半までにいればいいということなんで、ちょっと早めに9時にいったら、もういっぱい人がいるでないの。久々に同じ科の人たちと会って談笑。


 諸注意の後、いよいよ授業見学。行った学校の方が見ていたらすごく悪いので、ここからは続きを読むでやらせていただきます。僕の率直な感想を書きますので。

 僕らはAグループだったのでスタートは1年生から。1年生ちぃっちぇーー。まだあどけなさありまくり。そして、いい先生に恵まれたね。すんげーまじめで、すんげーいい授業だった。
 2年生、ちょっと慣れた感じだね。体つきもそれなりによくなって。あ、寝てるよ。
 3年生、ここは急ぎ足だったんでよく見てませんが、寝てる人がそこそこいた。でも、これは単に授業のせいだと思う。


 えーと、全体的に僕らの中学校時代より真面目な生徒が多かったです。公立でこれだけしっかりしているのはすばらしいって同じ科の人が言ってました。まあ、僕も公立あがりの人間なんでね。
 あとね、チャイムが鳴るとみんな座ってるの。しかも、自習中も静か。それに規律を違反したような髪の人も見た感じ全然いなかった。この学校すばらしいなあ、って思った。


 先生の評価をすると、1年生の先生は良かったと思う。特に英語の先生が。出来る限り英語で話し、最後にチラッと見たんだけど、リズムで英語を覚えさせてた。ああ、これだったら英語大好きになるなあって感じた。2年生の先生はまあまあかな。プリントが多かったね。哀川翔みたいな国語の先生がいたけど、文法の問題やつだけだったから、まあ、普通の先生かな。あと歴史の授業はなんだか倫理みたいな感じがしたな。3年は、先生が悪いのか、内容が難しいのかよく理解できなかった。これは、反面教師として難しい内容をいかにわかりやすく教えるかが大事だなって感じた。