青い森のねぷたいブログ

青い森です。東京の某所で教職についています。教職に関することを主につぶやいていきます。

 ドラゴン桜勉強法を見てました。元受験生の視点から言わせて頂くと、「声に出す」っていうのは絶対的にいいみたいですよ。実際僕はそうやって勉強してました。多分親とかに丸聞こえだったかもしれませんが。おかげさまでセンター大成功で、東大すらC判定でしたし。まあ、東大は二次が勝負の分かれ目だし、実際に行こうとしなかったしね。
 後は、とにかく勉強を習慣づけることが一番大切です。あの勉強法はそれを楽しくやるための一つのやり方でしか過ぎませんからね。まだ受験に余裕のある方は、自分なりのオリジナル勉強法を見つけると、いいかもしれません。余裕ないよ、っていう人はとりあえず、朝と晩に単語を2〜3個覚えるとか、そういう地道なことを少しずつ習慣づけるといいと思います。
 まあ、勉強は「やるかやらないか」ですからね。


 あと、東大の問題は日本一の問題だと思います。本当に基礎の基礎さえ分かっていれば、半分は取れます。さすが最高峰の大学ですよね。ちなみに日本史の実力を試したい方は京都大学の二次試験の問題がおすすめです。なぜなら京大の地歴はセンター試験で受けた科目以外を選択しなければならないから。早い話地歴2科目を要求してます。だからこそ、基礎が分かれば7割取れる問題ですよ、やってみてください。早慶よりはくせがないくていいと思いますよ。