青い森のねぷたいブログ

青い森です。東京の某所で教職についています。教職に関することを主につぶやいていきます。

 で、今週1週間はセンター試験直前特集、ってことで、センター試験の僕がやってたゲン担ぎを特別に教えます。これが、吉と出るか凶と出るかは、分かりませんけど、少なくとも僕はこれで見事に成功を収めているので、参考にしてみてください。で、これを見てあと1週間頑張れば、もう10点ぐらいは上乗せできる…はず…。


 まず、今日1回目のポイントは、
解答はとりあえず埋めろ


 当たり前じゃないか、このやろう、って思って方もいると思いますが、これが意外と焦っているとできません。特に数学は、解法のパターンが見えてこないと全然見えてきませんからね。でも、数学ほど埋めやすい教科はありません。だって、角度の問題で2桁だったら、30、45、60、90のどれかだし、3桁だったら120、150、180の可能性が高い。特に、60と120あたりはよーく出てくる角度だし。あとは、数学は「迷ったらとりあえず2か3を書けば、当ったりする」っていうのもあります。それと、数Ⅱ・Bは文系にとっては地獄(まあ、でも今年から数列がここだから、だいぶ楽だとは思うけど)。そんなときはそこに書かれている数字を片っ端から入れていく寸法もあり。現にそれで原理はよく分からなかったけど、2年前のベクトルを半分近くとった人間ですから。
 数学はわからなかったら、とりあえず何か埋めろが合言葉ですよ。


 あとは、問題を見なくても埋めれることは埋めれると思うので、まあ、例えば国語や英語の6択問題は、前半に一つ、後半に一つの可能性が高いとか、連続で同じものが3つ、4つ出る可能性もないわけではない、とかいろいろあるんですが、とりあえず、埋めなきゃ勝負はできないんですから、この基本を忠実に守って、自分の行きたいところを目指してくださいね。


 センター試験のゲン担ぎ、明日に続きます。