青い森のねぷたいブログ

青い森です。東京の某所で教職についています。教職に関することを主につぶやいていきます。

 ということで、丸付けした結果を公表します。
 政治経済 60点 (前年比21点↓)
 意外と低かった。第1問が7点だったせい。如何に社会をみていないか、如何に政治用語・経済用語を覚えていないかを痛感した。悔しい。
 

 日本史B 74点  (前年比8点↓)
 これももう少しとりたかったけど、古代で半分以上とりこぼし、他でもちまちまとりこぼす。なので、こんな結果に。8割はとれたと思ったけどな。うわー、専攻しているのになあ、これ教える立場なんだけどなあ。


 国語 143点   (前年比15点↑)
 ハレンチパンチ(第2問の小説)が19点だったせいで、こんな破目に。まあ、漢文は見事に満点を獲得できたのでいいかな。評論も42点、古典も32点。だからこそ小説は痛い。くそー、見事にハレンチパンチされてしまった。


 英語 162点   (前年比15点↑)
 手ごたえがなかったにもかかわらず高得点。唯一8割超え。第3問、第4問が満点だったおかげで69点が入ってきたのが大きい。イディオムのところとかはちまちまこぼしてるんだけど、やっぱ長文が安定すると、点数高いね。どうも英語の神は私に振り向いてくれたみたい。この日記で英文とか書いてたおかげかな。Thanks.

 
 リスニング 34点
 前半快調に飛ばしていたのに、外界から雑音が入ってきたせいで、集中力が途切れ、こんな結果に。傾向もどんな問題が出るかも知らなかったから、てんでダメだわ。くそー外で、口笛吹いたやつをぼこぼこに…。


 生物Ⅰ 77点   (前年比5点↑)
 一番勉強から遠ざかったいるはずの生物が77点。間違えた問題のほとんどが知識問題(ようは用語を忘れてる)だったから、現役なら、9割いけたと思う、と言い訳。正直、こんな簡単でいいの?って思ったんですが。遺伝は見事に満点。欲を言えばこれも8割取れてたなあ。


 数学Ⅰ・A 43点  (前年比49点↓)
 あーあ、傾向が変わったから、忘れてたから、余弦定理がでてこなかったから、集中力が途切れたから、その他諸々の原因を掘り出せば出てはくるのでしょうが、これはよくない。前半しかできないという典型的なパターンで撃沈。これが本番じゃなくてよかったよ。2年前、現役時代は満点だったのになあ…。


 数Ⅱ・B 45点   (前年比22点↓)
 なんだよ、数列難しいじゃん。ってなわけで死にました。特に微分の問題がさあ…。
 悔しいなあ。来年数学だけでもリベンジしたいくらいだよ。
 第1問はそれなりに取れてたけど、そっから先はだめでした。ベクトルも含めて。当らなかったとでも言っておきましょうか。運と実力は紙一重なんだなって思いました。本番じゃなくてよかったあ…。



 そんなこんなで合計604点。ちなみに去年は667点だったので、63点落ちました。というか、忘れました。こんな点数だと弘前大学ぐらいしか行ける大学がありません。うちの大学はセンター逃げ切りなんで100%落ちます。数学が見れば見るほど痛々しい。この2年で僕の頭も文系色に染まってきたのかな。国語と英語は去年よりアップしてるからね。


 というわけで、いろいろいいたい節はありますが、とりあえずこの辺にします。頭がボーっとするし。昨日2時間、今日7時間10分の合計9時間10分にわたる長き格闘はこうして幕を閉じます。新課程、おそるべし…。



 …もう、いいや。二度とこんな風にやるもんか。とりあえず自分にお疲れ様ってことで。心身ともに疲労困憊なんで、これを見てくれた人は、励ましや労いをコメントをすることで僕を癒してください。