青い森のねぷたいブログ

青い森です。東京の某所で教職についています。教職に関することを主につぶやいていきます。

 今日は毎週金曜恒例の学生ボランティア。今年からは毎週金曜日必ず行くことを義務として自分に課しているので、休むわけには…といいつつ、先週は休んだけどねw。
 今日は再来週から来る教育実習生が実習担当の先生と打ち合わせをしていた。いいなあ、教育実習懐かしい。学校に関する責任はあまり負わなくてもいいし、失敗しても許されるし。大変だし緊張するけど、3週間という限定された中で全力を尽くせるっていうのもまたいいよね。教育実習は先生になる人にとっては高校野球みたいな感じだよね。


 そんな中、来年度の大学のカリキュラムから「教育実践演習」といういわゆる模擬授業が教職課程には必修となるらしい。でも、多分だけどうちの大学は去年からカリキュラムに位置づけていると思うし、地元の弘前大学なんてものすごく早くからやってるでしょ。
 まあ、うちの大学もそうだけど、1も2も講義で、しかも先生が適当だったりすると、単位が欲しい大学生視点からすればありがたいけど、先生になる人間からしたら大いに迷惑だよね。だから僕は公民科は?でちゃんと模擬授業&指導案を作らされる授業を取ったし、そこで実際に先生デビューをしたし。その時褒められたもんだから、調子に乗っちゃってまあ…。


 やべ、そんなこと言っていると21日にやる模擬授業はボロボロにされちゃうよ。