青い森のねぷたいブログ

青い森です。東京の某所で教職についています。教職に関することを主につぶやいていきます。

 今日は晴れてるなあ…。こんな日は外出したいんだけど、別に行くところもないから、センター試験を一人でやっています。結果や公表等は明日まとめて書きたいと思います。
 それにしても、忘れるって怖いね。政治経済も日本史も全然分からない。あと、用語が出るのに時間がかかる。だから、普段は30分ぐらいで終わる日本史も40分ぐらいかかったし、政治経済なんて全部確認できなかった。口惜しいね。


 1日目のやつを全部解き終わりました。…英語、やばい。もう全く覚えてない。感覚だけで解いたようなもの。でも、いつも戸惑う第3問のCは簡単だった。あとは、そんなに難しくないのかな。でも、相変わらずくさいとこついて来るよなあ。答えの部分全部本文に出すんだもの。あと、リスニングだっけ?やってみたけど、傾向がよく分からなかったし、何せ経験がないもんだから、戸惑った。しかも、解答を読む時間すらなく、さらには、ひっかけの応酬だったもんで。多分半分も出来てないと思う。
 国語は漢文が易しいね。なめんなよ、って思った。でも、評論は演劇の話されても困るし、小説もダークすぎて難しかった。ちなみに小説の問題文を読んで、ハレンチ☆パンチを考えてしまった僕はおかしいのかしら。だって主人公、完璧にハレパンじゃん。古文はまあ、あんなもんだと思うよ。
 日本史は新傾向と言うか、歴史学をふまえた問題が前半に来てて、多少難しかった。古代と中世が出来なかったからって落ち込まないで。あそこが難しいだけだから。近現代は簡単だったかな。基本的な部分が多かった気がする。近現代で点数取れないと辛いだろうね。
 政治経済は簡単なところと難しいところのレベルの差が全然違う。だから、そこが解ければ点数が変わるかな。経済的な問題が多く、しかも、マニアックだったから、経済嫌いな人は現代社会の方が良かったのかも。でも、今年は現社も難しいって聞いたけど。


 はい、解いた感じはこんな感じです。政治経済…例年通り、日本史…例年通り、国語…簡単、英語…やや難ぐらいですかね。一応点数は今日の未明か、明日に公表します。国公立大学生の意地を見せ付けることはできたのかは明日ってことで。あとは、理系科目だけですね。…頑張ります。