青い森のねぷたいブログ

青い森です。東京の某所で教職についています。教職に関することを主につぶやいていきます。

2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

勝負の7月

6月はものすごく暇だったけど、7月は意外と忙しい。まず来週の日曜が採用試験(東京都)。月曜が授業の報告、それから20日までには実家に帰って、25、26が採用試験(青森県)。そして26〜28まで、ねぶた!やったね、今年は採用試験終わりでそのままねぶたが…

ライフ

ライフを見た。といっても、忘れてて偶然だったんだけど。女のいじめって本当に怖いから、見ていて胸がしめつけられそうになった。歩(北乃きい)かわいそうだわあ、って。 多分今週と来週でいじめが生成される過程が見られると思うんだけど、いじめってあら…

29日、特に何もなかった一日。収穫といえば大学院に行く人向けの教員養成プログラムがあるらしくて、どう?って同じ科の人に誘われたことかな。個人的にはやってみたい…多少面倒くさそうだけど、将来を見据えて。 あ、ウキりんで1採用。 30日、今日は午後に…

この2日は特に何もないです。昨日はボランティアに行って、公立中学校の指導の難しさを少し痛感してきて、今日は朝起きて、1時間目久々に聴講して、その足で卒論やろうとしたら、起きたのが9時半。で、そのままいつも通りだらだら。結局やったのは地理と教セ…

昨日も今日も部屋にいたんだけど、最近一段と生活が悪化してきてる。まず、朝10時起き。で、何かを口にするのが12時。今日に至っては16時に家出て、それで昼食なもんだから、生活の歯切れが悪い。そして何よりもパソコンに向かう時間が長い。しかも卒論とか…

今日は午前中にうちの大学の歴史学の大会を見てきた。といっても、世界史教育のやつだけ。しかも感想書けとか言われた。おいおいちょっと待ってくれよ、おいら、世界史未履修だよ?そりゃ少しずつ世界史と地理の勉強はしてるけど、ゲルマン人のことなんて書…

生徒諸君

昨日今日と泣かせるドラマ&アニメばかりじゃないですか。生徒諸君!にMAJORに喰いタン2。 特に生徒諸君は第1話とシンクロさせる演出が憎いわ。あのドラマ見て一番思ったのは学級は教師と生徒との「信頼関係」の下にできているんだなってことを感じた。先生が…

暇という言葉が非常に似合うくらい誰ともあっていない。あ、でも昨日は学生ボランティア行ったし、今日も図書館には行ったか。 実習生とか学生ボランティアの立場とかだと、責任が降りかかってこないから楽な立場だね。後は授業をするか、しないかの差だろう…

今日はゼミがあった。が、てっきり先生が来ないもんだと思ってレジュメを5月のやつそのまま持っていって発表したら、自分でも発表するのが嫌なくらいつまらなかった。何てったって歴史学を再開したのつい3日ぐらい前だし。発表している自分が分からないんだ…

最近授業もないから、家でごろごろしていることが多くなった。 卒論が面倒だっていうことを改めて痛感中。実習中はその苦役から解放されていたし、授業もゼミも社会科教育学のものしか出ていないし。文献を手に入れなきゃな。 ようやく録画していたウルルン…

最近は採用試験の勉強というよりは、世界史と地理の勉強ばっかりやっている自分です。1週間で世界史は、ナポレオンまで、地理は集落形成まで来ました。両方とも6月中には一通り終わるつもりです。 それにしても答え見ながら基礎の確認だけしていれば、世界史…

昨日は午前はまたばほーっと世界史の勉強をしてから、大学へ。飯を食ってたら同じ科の人に会って1時間ぐらい話す。何でも中学校実習へ行って、50時間も持たされた挙句、指導案に介入しまくって、最後は管理・統制型のつまらない授業になってしまったらしい。…

今日は知り合いと遊んだ。駒澤大学に行きたいっていう自分のわがままから、大学を案内してもらったけど、日曜日だったので誰もいなかった。部活動は違うキャンパスらしいから、もう閑散そのもの。閉店した遊園地みたいだった。歩いていてむなしくなったので…

今日は、午前に東京都の専門科目の答え合わせをして、午後は卒論の作業をしに図書館へ…。すると、知り合いに会ったので、閉館までひたすら話す。小学校の実習って大変だなあ…って思った。高校生だとむしろ構わないぐらいがちょうどいいぐらいだから。小学校…

今日は1時間、授業を聴講した。3週ぶりに行ったら先生が変わっていた。何があったんだ…。 その前後は採用試験の勉強とパソを併行して。朝は朝でおおふりとニュータイプを見てたけど。 専門科目が難しい。今とりあえずイチから世界史と地理はお勉強中。多分何…

今日はひたすら家にひきこもっていた。パソコンをするか採用試験の勉強をするか、テレビを見るか。その3つの行動しかしなかった。よくない。かなり非生産的な一日だ。 そういや今日、東京都の採用試験の受験票を印刷した。東京はネットだから。決戦は7月8日…

そういえば、ウキりんで読まれてた。教育実習ネタだったので、いじってくれてよかったっす。もちろん、文化放送では実習最終日に放送されてはいたが、最終日は生徒諸君!も見ず、電気もつけたまま9時〜6時睡眠だったので。久々にあんなに寝たと思う。 そうい…

教育実習中、1週目は出してたけど、それ以降は自制してたから3週ぶりのミューコミ、早うち大会。うっかりフライングしてしまいました。Kinkiのやる気マンマンソングばりにやる気マンマンだったもんでつい…。

今日は、学生ボランティアに久々に顔をだした。先週まで自分と背丈が一緒か、それ以上ある高校2年生を相手にしていたから、中学1年生の教室行ったら、1年生のまあ、小さい事、小さい事。思春期だと5年違うと背丈だけでもこうも違うんだなあと感じた。授業行…

今日のゼミメモ

今日は教育心理学の話。ピアジェの問題点と、ジェームズの繰り返し学習、ブルーナーの思想、そしてヴィゴツキーの思想が分かった。 ピアジェ…発展段階に基づいて、知識は教えられるべきという手法。教え込みを防ぐという意味では有用。しかしこれでは学校教…

夜の社会科教育のゼミで、ちょっとだけ実習中にやった研究授業のことを紹介したら、某W先生が「よく教材研究されている授業である」「面白い授業だ」と前置きした上で、 「考え方が古い」「農民の考えの部分は2つの考えを示して、価値注入を避けているように…

今日は、実習先への手紙の下書きをした後、一人カラオケへ。最初は「こんなことしてていいのか?オレ…」みたいな感じであまりノリ気ではなかったのだが、絢香の「三日月」を熱唱したあたりからエンジンがかかってきた。結局2時間ほぼノンストップで歌い上げ…

久々に投稿の話

もう瞳でネットとI AMが終わって2ヶ月が経つんですね。早いっす。それ以降、新たな投稿先を模索していたわけで、今も模索中ですが、とりあえず5月は 2日 (水) ミューコミ 「ヨッピークイズ」 5日 (土) ドランクドラゴンのオールナイトニッポンR 「鈴…

実習行って思ったこと

実習行って思ったことが一つ。 日本史だけっていうのはかなり難しい。 高校には日本史の他に、地理歴史科だと世界史と地理、公民科だと現代社会、政治経済、倫理といろんな科目があります。もちろん、これら全てで完璧な専門性を持つことはよほどのことがな…

ぎゃーす、またai-r Jack聞きそびれた。まあ、多分読まれてないから大丈夫だろうけど。 そういえば、実習中に初めて選挙に行きました。青森県知事選。住民票が青森なもんで一度も行けてなかったのですが、ようやく。ものの30秒で終わりましたが、選挙の雰囲…

今日は大学へ行った。誰も知り合いがいなかったのは斬新だったけど、何だかちょっと寂しさを覚えた。 午前中は世界史と地理の本を読書してた。目標は日本史の専門性を保ちつつ、世界史も地理も教えられるユーティリティプレイヤー。

応用実習で感じたこと

ここからは真面目に応用実習で感じたことを書きたいと思います。長くなります。

今日からまたダメな日常の再生産が繰り返される…。 そんなわけで東京へ戻ってきました。久々に入った自分の部屋はなんだか斬新でした。 夜は夜とて何にもしない一日。これからはだらだら大学生に逆戻りっす。 そういえば小学校実習の人はまだ1週目なんだもん…

6月9日

今日は、大学から麻疹がどうのこうの言われていたので、予防接種を受ける。これでもうかからんでしょ。 そして高校へ行く。最後の授業のアンケート結果などを朝2時間かけて作ったので、日本史の先生の机の上に置きに。職員室が自分の担当クラスと近いので、…

実習でした授業

一応題名と軽い内容を載せておきます。この部分をやろうという方の参考になればと思います。 1時間目 改新の詔 改新の詔に注目させ、その中から補足として郡評論争を取り上げ、様々な説を紹介した。 2時間目 中大兄皇子 日本史の中では「頑張った人」という…