青い森のねぷたいブログ

青い森です。東京の某所で教職についています。教職に関することを主につぶやいていきます。

 この土日は休みだったのですが、勉強をするでもなくただ話をして終わりました。
 土曜日は図書館に行ったら、教職大学院に行ってる知り合いと5時間ぐらいだらだらと。
 特に話の中心は、子どもに学習の切実性を持たせるために感情に訴えるのは、逆に子どもから切実性を奪っている、それは現在の子どもを取り巻いている社会が、コミュニケーションを選択できる社会であるからだ、っていう話と、地域の歴史(砂川事件)を、今の子どもたちは全く知らない、という現状。
 だからこそ教えなければ、という論なのだけど、それを感情に訴えるのは無理。だから、事実を指摘する以上の事はできないだろうな、っていうのが率直な感想かな。



 日曜日はうちの研究室の総会。地理学の先生をお招きしての地域調査のお話。
 いやはや地理学らしい何とも帰納法的なお話でとてもためになりました。いろんな意味で。
 その後は院生だけで飲み会をしました。久々に来た研究生(今は他大の院生)が実は超ラジオ好きで、地元のFMを中心に投稿していた、という事実が発覚。だから、かつて一応投稿者のはしくれみたいな活動をしていた自分と話が合う、合う。
 1年間一緒にいたにも関わらず、その話を一切しなかったのは謎、っていうぐらい盛り上がりました。 
 その後はM1の後輩が何か言いたそうだったので、家にあげてずっと話を聞いていた(というより自分が語っていた)。彼は彼なりにいろいろと課題とかそういうのがあるんだな、って感じました。



 いやあ、あと1週間誰とも話をしなくてもいいぐらい話をした感じがします。
 ってことで、採用試験の勉強は明日から、ってことで。