青い森のねぷたいブログ

青い森です。東京の某所で教職についています。教職に関することを主につぶやいていきます。

最近買った本のメモ

 

武器としての決断思考 (星海社新書)

武器としての決断思考 (星海社新書)

 京都大学で有名な瀧本哲史先生の意思決定の新書。ただ、中身自体は、ディベートや議論をする方法について書かれているので、社会科教育でさんざんこの話をやってきている自分からしたら、あんまり面白くなかった。
 とはいえ、最初の方に書かれている、現代は不確実性が高まりつつあるため、「絶対に」正しい答えなんてほとんどない、みんなで議論をして、合意を取ることが大事、っていうことには共感はします。
 ただ、それにシンパシーを感じてくれない大人が多いっていうことが僕には気がかりだけどね。



 特に、40代ぐらいのところで、ラインがピーって引かれる気がする。成長神話と、「正しい」(と勘違いしている)経験に基づいて生きている人と、停滞時代で「正しいものなんてないよ」、「それってシュミレート可能じゃん」、っていう世の中を知っている人と。



 ま、いずれにしても話し合いですよ。




 あと今日は、第五福竜丸の絵本も買った。来年度の日本史で使うぜ〜。
 

わすれないで―第五福竜丸ものがたり (絵本のおくりもの)

わすれないで―第五福竜丸ものがたり (絵本のおくりもの)






 それと、統計学を知りたいから、この本も買ったぜ〜。
 

文系でもわかる統計分析 (朝日おとなの学びなおし 社会学)

文系でもわかる統計分析 (朝日おとなの学びなおし 社会学)




 今年発表しようとしている学会は、心理学の統計を使うみたいだから、それの勉強に。とりあえず相関係数だけでも理解しておかなきゃだぜ。